


12月24日(火)、クリスマス会を行いました!
この日を迎えるにあたり、クリスマスの作品を各クラス作りました。
もも組:どんぐりのマラカスツリー、お絵描きブーツ
りんご組:紙皿で作ったサンタさんのおめん、スタンプ遊びのツリー
ぶどう組:はじき絵のブーツ
年齢に合わせてできるようになったことを作品で発表しました👏


お楽しみは「みんなでケーキを作ろう!」でした。
空っぽの紙袋に呪文を唱えると、クリームやフルーツが出てきました。
でもケーキの土台が見当たりません。
どこにあるのかなぁ…
もう一度唱えると、トナカイが出てきてクリスマスカードをくわえていました。
そこには、ケーキの土台がある場所が書かれていました。

ケーキの土台は重たいのでぶどう組さんに運んでもらいました。

そして、ひとりひとり、好きなトッピングを選んで飾り付けをしました。




フルーツいっぱいのケーキができあがりました!!
完成したケーキを見ながら、みんなで「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました♪

すると、どこからともなく鈴の音が聞こえて、なんと後ろからサンタさんが登場😲

みんないい子にしてたから、キッズガーデンにもサンタさん来たね!
プレゼントもらえてみんな良い笑顔✨
おうちに帰ったら開けようねとサンタさんと約束しました。

保育園にもみんなで遊べるおもちゃをもらいました。

最後にはみんな大好き『うさぎ野原のクリスマス』を踊りました。
朝の時間に練習した成果が出せたかな?

なんと全員出席!みんなで楽しめてよかったね!

この後、外にお散歩に出かけると・・・
トナカイが食べたにんじんとうんちと足跡、そりの跡がありました!!
さっきのサンタさんはトナカイとそりで来ていたんだね。


給食もおやつもスペシャルメニューでみんな大きなお口でパクッ😋おいしかったね!



Happy Holidays🎄